皆様こんにちは。
いよいよ、本格的に秋!がやってきました。
今年の夏はとりわけホット!ホット!でしたね。
いつもは、野球に無関心な、私ですが、甲子園での、全国高校野球大会、本当に感動しました。
それぞれの決勝に臨んだ投手のチーム、すっかりアイドルのようになりました。
ハンカチ王子?君の、ハンカチもすごい人気です。
さて、
あのハンカチ、ですが、。
最近の若い人は、ニキビが出来るのを嫌い、マメに顔を拭いて、清潔にするのが一般的になっているようです。
確かに、王子さまのお顔・・
ニキビはありませんね。
そうです!
拭く、ぬぐうだけでも、ずいぶん違います。
タオルでぬぐうと、ちゃんと、除菌効果があるんですね。・・
ナルホド!と、王子さまの写真を眺めている、店長です。
顔を洗う水でも、同じ事です。
頻繁に洗顔マッサージをすると、それだけ、キレイになります。
しつこい吹き出物でお悩みでしたら、ぜひぜひ、一日何度も!の、洗顔をお試しください。
お化粧してるから・・・ダメ、ですか?
もし、あなたが、吹き出物を隠すためにファンデーションや、おしろいをつけていらっしゃるのでしたら、
お出かけの無い日には、すっぴんでそうですねえ、、5回!はお試しください。
次の日、
少し、ほんの少しでも収まるような感じがするのでしたら、勇気を持って、ポイントメークだけにしてお出かけになり、
時間を見つけて、洗面所のあるところで、洗顔マッサージ、してみてください。
この時、
ハンカチ王子と同じくらいの大きさのタオル、お忘れなく。
・・・
一週間で、清潔なお肌になり、トラブル解消ですよ。
以前、 顔を洗う水は、フェイスケア以外のボディケアにも使えます。 シャンプーに混ぜて、髪を洗うと、なんだかさらさら。 毛先のぱさつきにもなじませます。髪のごわごわが収ま ・・・ [続きを読む >>]
最近は、赤ちゃんのスキンケア。が話題になっています。 赤ちゃんの肌は、みなさまも良くご存知のように生まれたてのすべすべお肌。 ところが、案外、トラブルが多いそうです。 ・・・ [続きを読む >>]
沖縄の顔を洗う水を取り扱って早や○年目。 最初は宝塚駅前のブティックの片隅でやり始めて、しばらくして、インターネットに進出。 シゴトしてるといろんな事があるんだけど、こ ・・・ [続きを読む >>]
アトピー性皮膚炎については、九州大学医学部皮膚科学教室の 「アトピー性皮膚炎についていっしょに考えましょう。」 に詳しいので、ぜひご覧ください。 私(片岡)は、お医者様 ・・・ [続きを読む >>]
洗顔、というと、ついジャバジャバとお水で、石鹸で、ゴシゴシ・・ のイメージがありますが、 ウォータークリーナー顔を洗う水No.1ウォータークリーナーの洗顔は、・・ マッ ・・・ [続きを読む >>]
実店舗にご来店のお客様には、いろんな方がいらっしゃいます。 顔を洗う水、なんですが、「身体を洗う水!」にしちゃってるお客様は、いつも、1リットルのお買い上げです。 全身 ・・・ [続きを読む >>]
顔を洗う水初体験のお客様から質問がありました。 顔を洗う水No.2を肌にのせてから、どれくらい、こすればいいのですか? 結構残した感じで終わりにしてしまっていいのですか ・・・ [続きを読む >>]
お客様から、 Tゾーンがざらつくので、そこを丹念にこすり洗いしたのですが、翌日、赤にきびのようなものがいくつか出来ていてちょっとひりつきました。 もともと肌が弱いほうな ・・・ [続きを読む >>]
お客様から、 顔を洗う水を初めて使ってみましたが、最初はあのぬるぬるに驚きました。 ・・・ [続きを読む >>]
顔を洗う水は、もちろん、肌用なんですが、 ジツハ・・ シャンプーにも、活躍します。 細かい水のクラスターが、ヘアの水分補給にバッチリなんです。 いつもお使いのシャンプー ・・・ [続きを読む >>]